アイスボーン、オススメ装備紹介第3弾!
今回は最強武器種の1つ『ヘビィボウガン』の装備紹介をしたいと思います!
ワールド時代もマム・タロトからGETできる「ガイラアサルト・賊」が猛威を振るっていましたが、アイスボーンでも散弾ヘビィはお手軽操作で高火力を出せるため、人気です。
ヘビィボウガンは散弾だけでなく、ガンガンスタンを取りにいく徹甲榴弾、大きい敵に真価を発揮する貫通弾、ハメ殺しができる拡散弾と、スタイルによって違った楽しみ方をできるのも魅力です♪
高火力が期待できる武器ではありますが、ガンナーですので攻撃を食らってしまうとダメージが痛く、技によっては一撃死させられてしまうためマルチプレイでの使用は少し注意が必要です!
特に装飾品集めは運要素もかなりあるため、自分の持っているもので上手く組み合わせてみてください。
9月6日にモンスターハンターワールド:アイスボーンが発売されてもう少しで2ヶ月。10月10日に無料アップデート第一弾(ver.11.00)が来て、新モンスターのラージャンが追加されましたね。 […]
今回は『狩猟笛』の装備紹介をしたいと思います! 狩猟笛というと、「サポート専門で火力が出ない」「マルチでしか使えない武器」「操作がめんどくさそう」なんてイメージを持っていませんか? しかし[…]
【MHWアイスボーン】ヘビィボウガンの必須スキルは?
まずは、ヘビィボウガンを使う際の必須スキル・オススメスキルを紹介していきます。
※あくまでも個人的な意見ですので、使ってみて不要を感じたら好きなスキルを入れ替えてみてください!
ガンナーに絶対必須のスキル
- 体力増強 … 体力底上げで生存率を高めるスキル。これがないと一撃死してしまう場面が増えるため、何がなんでもいれておきたい。
散弾型にオススメのスキル
- ガード性能 … 至近距離から攻撃する必要があるため、被弾防止に。「ガード→攻撃」をスムーズに行うためにLv.5(MAX)にするのが無難。
- 弱点特攻 … 弱点・傷のついた部位への会心率アップのため。あるとないでは火力に大きな差が出てくるため、Lv.3(MAX)必須。
- 超会心 … 会心攻撃時の火力アップスキル。Lv.3(MAX)まで上げると、会心時のダメージが1.4倍になる。
- 見切り … 会心率アップのため。弱点特攻Lv.3で傷ついた弱点部位への会心率が50%になるため、武器の会心率を50%まで上げるのが理想。Lv.7(MAX)で会心率+40%になる。
- 属性解放/装填拡張 … 装填数を増やしてリロード回数を減らすため。散弾Lv.3をメインに撃つため、Lv.3(MAX)まで入れましょう。
- 散弾・剛射強化 … 散弾威力向上のため。Lv.1で1.1倍、Lv.2で1.15倍になるので、Lv.2(MAX)まで入れましょう。
- ひるみ軽減 … マルチプレイする場合のみ、Lv.1必須。これがないと味方の攻撃でひるんでしまい、攻撃チャンスが減ってしまう。(ストレスもかなり溜まる!)
個人的には、上記6つ(マルチでは7つ)はほぼ必須といった印象です。
上記スキルを組み込むだけで、空きスロがほとんどなくなってしまうので、スキル自由度は低くなります。野良で散弾ヘビィの方を見かけても、ほとんど皆んな同じような装備を使ってるかと思います。
装填拡張を入れるべきか、弾丸節約の護石を使うべきかについては、持っている装飾品・好みで使い分けてください。装飾品が揃っている方であれば、どちらも組み込めます。
- その他オススメスキル … ガード強化、攻めの守勢、挑戦者、攻撃、フルチャージ
散弾ヘビィの汎用性No.1!アイスボーン最強装備!
部位 | 装備名 | 発動スキル | 空きスロット | オススメ装飾品 |
武器 | 王牙砲【震雷】 | (2) | 強壁珠(2) | |
頭 | EX金色ノ添髪β | 弱点特攻 Lv.2 | (4)(1) | 達人珠Ⅱ(4) 達人珠(1) |
胴 | EXブライドメイルβ | ガード性能 Lv.2 | (4)(1)(1) | 超心・体力珠(4) 達人珠(1) 達人珠(1) |
腕 | EXカイザーアームβ | 弱点特攻 Lv.1 熱ダメージ無効 Lv.1 | (4)(3) | 鉄壁・解放珠(4) 散弾珠(3) |
腰 | EXアンガルダコイルβ | 体力増強 Lv.2 | (4)(3) | 鉄壁・解放珠(4) 散弾珠(3) |
脚 | EXガルルガグリーヴβ | 見切り Lv.2 | (4)(2)(2) | 鉄壁・解放珠(4) 超心珠(2) 超心珠(2) |
護石 | 業物の護石 | 業物/弾丸節約 | ||
装衣(1) | 転身の装衣・改 | (1)(1) | 好きな珠(1)x 2 | |
装衣(2) | 強打の装衣・改 | (2)(2) | KO珠(2)x 2 |
発動スキル(装飾品込み)
- 見切り Lv.7
- ガード性能 Lv.5
- 体力増強 Lv.3
- 弱点特攻 Lv.3
- 超会心 Lv.3
- 属性解放/装填拡張 Lv.3
- 散弾・剛射強化 Lv.2
- ガード強化 Lv.1
- 熱ダメージ無効 Lv.1
- 業物/弾丸節約 Lv.1
火力良し、ガード性能+体力増強で生存率も高い、一切無駄のない装備構成です。
装飾品難易度もかなり高いですが、この装備でほぼ全てのモンスターを高速で狩れる性能を持った『アイスボーン最強装備』の1つだと思います。
立ち回りもシンプルで、モンスターの弱点(主に頭)の前に陣取り、ガード→攻撃→ガード…を繰り返すだけでモンスターは溶けていきます。
また、強打の装衣と散弾ヘビィの相性も抜群で、装衣を着てスタンを取り一方的に攻撃できます。
強いて弱みを挙げるとすると、マルチプレイの場合はモンスターの攻撃ターゲットが分散するため、パーティメンバーの武器構成次第では、火力が出しにくくなる点ですね。(味方に距離を取って攻撃する武器種がいる場合)
武器のカスタム強化は、『回復能力付与』『会心率強化』で、ボウガンの強化パーツは、『反動抑制パーツx1』『近接射撃パーツx1』『シールドパーツx3』がオススメ!
発動スキル(装飾品を除く)
- 見切り Lv.2
- 体力増強 Lv.2
- 弱点特攻 Lv.3
- 熱ダメージ無効 Lv.1
- ガード性能 Lv.2
- 業物/弾丸節約 Lv.1
空きスロット:(4)x 5, (3)x 2, (2)x 3, (1)x 3 ※装衣分は除く
オススメポイント
- 最高レベルの火力でクエストをサクサク終わらせられる
- ガードするタイミング・ガード範囲さえ慣れてしまえば、被弾をほぼ0に抑えられる
- 装填拡張と弾丸節約、2つのスキルがあるのでガンガン撃ちまくれる
デメリット
- 理想スキルを全て入れようとすると、レア度が高い装飾品が必要になり、代用できる装飾品も少ない
- 歴戦個体相手では、一撃死させられるリスクがある
- マルチプレイでは、パーティ構成次第であまり攻撃できず、足を引っ張りかねない
ガード無しの攻撃特化!素材集めに適した火力特化装備
部位 | 装備名 | 発動スキル | 空きスロット | オススメ装飾品 |
武器 | 王牙砲【震雷】 | (2) | 超心珠(2) | |
頭 | EX金色ノ添髪β | 弱点特攻 Lv.2 | (4)(1) | 挑戦珠Ⅱ(4) 達人珠(1) |
胴 | EXレックスロアメイルβ | 攻撃 Lv.2 弱点特攻 Lv.1 | (4)(1) | 散弾珠(3) 達人珠(1) |
腕 | EXゾークアームα | 挑戦者 Lv.2 攻撃 Lv.2 | (3) | 散弾珠(4) |
腰 | EXゾークコイルα | 攻撃 Lv.3 耳栓 Lv.1 | (2)(1) | 超心珠(4) 達人珠(1) |
脚 | EXガルルガグリーヴβ | 見切り Lv.2 | (4)(2)(2) | 達人珠Ⅱ(4) 挑戦珠(2) 超心珠(2) |
護石 | 覚醒の護石Ⅲ | 属性解放/装填拡張 Lv.3 | ||
装衣(1) | 強打の装衣・改 | (2)(2) | KO珠(2) x 2 | |
装衣(2) | 滑空の装衣・改 | (4)(4) | 防音珠Ⅱ(4) x 2 |
発動スキル(装飾品込み)
- 滅尽龍の覇気(EXゾークシリーズ3部位・シリーズスキル)
- 攻撃 Lv.7
- 見切り Lv.7
- 挑戦者 Lv.5
- 属性解放/装填拡張 Lv.3
- 超会心 Lv.3
- 弱点特攻 Lv.3
- 散弾・剛射強化 Lv.2
- 耳栓 Lv.1(滑空の装衣着用中はLv.5)
体力増強・ガード性能を抜いて攻撃スキルを詰め込んだ、超火力装備です。
マスターランクになってから新しい装備を作ろうとする際、下位・上位素材が足りないなんて経験はありませんか?そんな時は、この超火力散弾ヘビィ装備でひたすら撃ち続けると一瞬でクエストが終わります(笑)
滑空の装衣・改に防音珠Ⅱを2つ付けることで、咆哮を完全無効できます。効果時間も180秒とかなり長いので、戦鬪開始と共に装衣を着用し、3分以内に終わらせちゃいましょう!
マスターランクのクエストで使うのはかなり大きなリスクがありますが、罠を多用したり、PTでハメ状態にできるのであれば使うことも可能です♪
武器のカスタム強化は、『回復能力付与』『会心率強化』で、ボウガンのパーツ強化は、『反動抑制x1』『近接射撃強化パーツx4』がオススメ!
発動スキル(装飾品を除く)
- 滅尽龍の覇気(EXゾークシリーズ2部位・シリーズスキル)
- 攻撃 Lv.7
- 属性解放/装填拡張 Lv.3
- 弱点特攻 Lv.3
- 見切り Lv.2
- 挑戦者 Lv.2
- 耳栓 Lv.1
空きスロット:(4)x 3, (3)x 1, (2)x 4, (1)x 3 ※装衣分は除く
オススメポイント
- 尋常ではない火力で、クエストを秒で終わらせることができる
- モンスターをひるみ続けさせられるので、ストレスフリーで狩れる
- 4スロ枠が少ないので、ワールド時代からのプレイヤーにとっては装飾品難易度は高くない
デメリット
- シールドを切っているため、うまく攻撃を当てられないと反撃を食らう
- 斬烈弾が撃てないため、尻尾を切ることができない
- 体力増強を入れていないため、マスターランククエストで使うのは難しい
まとめ
今回は重火力武器ヘビィボウガンの中でも人気の『散弾ヘビィ』のオススメ装備を2つ紹介をしました。
全武器種の中でも最強の呼び声高い散弾ヘビィは本当に強いです。記事内で書いた相性の悪いモンスター以外、ほとんど10分以内に終わらせられるのでは、と思います。
マルチで使う際は、味方の武器種確認、敵との相性を考えて使うのが無難です。ガード性能・体力増強があるとはいえ、攻撃を受けるとダメージが大きく、剣士よりも死亡率は上がります。
全く攻撃できていない、死にまくると地雷扱いされてしまうので、その点だけは注意しましょう。
攻守揃った汎用型、素材集めなどの下位・上位用装備を上手く使い分けて是非試してみてください!
▼オススメの太刀装備・狩猟笛装備紹介はこちら
9月6日にモンスターハンターワールド:アイスボーンが発売されてもう少しで2ヶ月。10月10日に無料アップデート第一弾(ver.11.00)が来て、新モンスターのラージャンが追加されましたね。 […]
今回は『狩猟笛』の装備紹介をしたいと思います! 狩猟笛というと、「サポート専門で火力が出ない」「マルチでしか使えない武器」「操作がめんどくさそう」なんてイメージを持っていませんか? しかし[…]
今後もアイスボーンの記事投稿していく予定ですので、良かったらブックマーク、SNSでのシェアをお願いします♪